【講座】 まちを育てる!戦略的クラウドファンディングの活用法!

【講座】
まちを育てる!戦略的クラウドファンディングの活用法!

*******************

〇日付:令和2年11月14日(土)
〇時間:13:30~16:00
〇会場:プラザきくる2階多目的エリア(菊川市役所東館)
〇参加費:500円
〇定員:20名
ある主催:公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会
〇企画運営:NPO法人クロスメディアしまだ(協力:NPO法人アートコラールきくがわ)
〇後援:静岡県・静岡県労働金庫・(一社)静岡県労働者福祉協議会

*******************

事業の動かし方と資金集めのリアルな関係を学ぼう!
焼津駅前通り商店街の空き店舗を活用し、本による学びを通じて市民が集まる場所、私設公共空間「みんなの図書館さんかく」を開設するため、クラウドファンディングにチャレンジ。
ファンドレイザーが伴走しながらクラウドファンディングを成功に導き、空き店舗を改修し運営している事例をトークセッション形式で開催します。

*******************

*******************

【講師プロフィール】土肥潤也氏(一般社団法人トリナス代表理事)
1995年、焼津市生まれ。静岡県内を中心に、わかもの会議やユースセンターの発足・運営に携わり、これまでの経験をもとに、全国各地で子ども・若者の地域参加、政治参加に関わる研修や実践支援に取り組む。2020年に一般社団法人トリナスを共同創業。現在は代表理事。商店街を遊び場にする「みんなのアソビバプロジェクト」や加賀市での起業支援など、幅広く参加のデザインに取り組んでいる。内閣府「子供・若者育成支援のための有識者会議」構成員。

【講師プロフィール】木下 聡氏(日本ファンドレイジング協会静岡チャプター代表)
1982年仙台市生まれ。大学卒業後、大手書店の営業職として5年間勤務したのち、退職して青年海外協力隊に参加し、環境教育の隊員として2年間活動。帰国後、AAR Japan難民を助ける会に入職。東日本大震災の復興支援、ミャンマーの国内避難民、障がい者支援事業などの担当と並行しファンドレイジングボランティア「FUNVO」を担当。2018年7月に退職して主夫兼フリーランスファンドレイザーに転身。最初の活動として静岡チャプターの設立を呼びかけ、2019年発足し代表に就任。

*******************

■申込方法■
〇菊川市市民協働センター(NPO法人アートコラールきくがわ)まで
〇必要事項(お名前・所属・ご住所・電話番号・メールアドレス)を以下にて申込下さい。
メール:kikucen1g@gmail.com
TEL・FAX:0547-35-2220